やることが多過ぎてパンクしている人へ

f:id:bookdiary001:20181117023823p:image

目次

 

 

 1 優先順位を決めよう

 

仕事、勉強、家事…

 

やることが多過ぎて、何もかもが中途半端。

 

そんなときは、物事の優先順位をはっきりさせることをお勧めします。

 

これは私が大学受験の際に経験したことです。

 

勉強を始めた高校3年生の4月。
当初、何を勉強すべきか分からず解けない問題の解法を暗記するという意味不明な勉強をしていました。そんな時、センター模試を受けました。これは現状把握に大いに役立ちました。その模試の数学の点数は67/200(センター模試)。
この時初めて、自分には基礎ができていないことを理解し、高校一年生の内容から復習しなければならない事を理解しました。
そしてそれまで勉強に使用していた難しい問題集には手をつけず、基礎問題を徹底的にやるという決定をすることができました。

 

この経験は勉強以外にも活かしています。

 

プロセスとしては

 

1 自分がパンクしている原因の究明(おそらく複数あります)
2 解決すべき原因の順位付け
3 何番目までが早急に解決すべき原因か決定、やらなくていいことを明確に
4 解決のための具体的な行動を定める
5 あとは解決のために行動
6 定期的に確認

 

ここで最も重要なのは「2 解決すべき原因の順位付け」です。

 

ここで上位に入らないことは大抵後回しにしてもなんとかなります。またそう思うからこそ優先順位が低くなるのです。


2 優先順位の低いものに時間を掛けない

 

満遍なくすべてのものに同じ労力を費やすのは無駄が多いです。

 

再度受験勉強の話になりますが受けるテストの現状の得点が

 

英語    50/200点
数学  110/150点
国語    60/100点
社会    30/100点
理科    50/100点

 

だと仮定します。

 

このとき注力すべきは伸び代が150点ある英語です。次は70点の伸び代がある社会です。さらに高得点を目指し数学や国語に力を費やすのは効果が薄いでしょう。

 

また私が当時犯していたミスとしては各教科1時間毎日勉強するということです。
この段階で数学や国語を英語と同じ時間勉強する効果はありなく、無駄な時間を費やしていました。満遍なやるのではなく、最も効果の出やすいこと力を注ぐことが重要です。

 

仕事ならどの業務に時間を最も割かなければいけないのか。そのために他のどの業務の時間を減らし、質はどこまで落とせるのか。

 

もちろんやらなくていい仕事はありません。しかしこだわる必要のない優先順位の低い仕事に費やす時間を他に回し、より良い成果を出すことが重要です。すべて100%ではなく、状況や仕事の重要度で130%や40%など変化をつけながら取り組むことをお勧めします。

 

3 定期的な確認

 

優先順位は一定期間経過すると変化します。また自身の処理能力も向上すると思います。なので定期的な確認は必ず行ってください。そうすることで常に優先順位が明確になります。


そして不要になった項目は消し、新たに取り組まなければいけないことを理解することができます。

 

「自分パンクしてるなぁ」と思っている方は一度何がパンクの原因で、どれを最優先で解決すべきか明確にすることをおすすめします!

 

 

私は偽善者だと自己理解した質問 「赤信号、あなたは渡りますか?」

f:id:bookdiary001:20181115211652j:plain

 

目次

 

私は赤信号を渡らない

 

 

「質問です。あなたは歩行者で赤信号待ちをしています。自動車や監視カメラ、他の歩行者もいません。そこであなたは赤信号を渡りますか?」

 

私の回答は「渡らない」だ。

何故なら法律で赤信号は渡ってはいけないと定められている。

加えてルール違反はクセになる。その時は何も罰せられることはない。しかしルールを破っても罰せられないという成功体験が次のルール違反を生み出し、いつか墓穴を掘るからだ。

 

とまぁよくこんな戯言が自分の口から出てくる。

実際私は質問のような状況で赤信号を渡った経験がある。

 

これはある企業が新卒採用面接でする質問だそうだ。
この時渡らないと答える人間は偽善者か超堅物のどちらかで信用ならない人間ということで不採用にするらしい。
もちろんここで渡ると答える人間は信用ならないという評価の企業もあるだろう。

 

ただ私はこの質問で自分が偽善者だと気がついた。

 

 自分が偽善者だと気づき楽になった

 

 

私は自分のことを真面目な人間だと考え、偽善者では無いとも考えていた。しかし私は無意識に汚いことをしている。人前では常に正しく、真面目でいなければならない。そう思い込んでいた。ただ実際自分はそんな人間では無い。

 

このことを理解し気が楽になった。もちろんルールや約束は守らなければならない。ただ真面目を演じる必要は無いのだ。時折ルールを破り怠惰である。そんなありのままの自分を認めてあげよう。そんな気持ちになることが出来た。

 

 ルールはギリギリでも破らなければ良い

 

 

22時の門限。私はいつも21時に帰らなければと考えていた。だが21時に帰ろうが21時55分に帰ろうが評価は「門限は破っていない」なのだ。ルールを気にし過ぎて遊びも勉強も集中することが出来ないことが多々あった。

 

時と場合によっては締め切りギリギリは良くないこともあるだろう。
ただ人生経験豊かな人はどこまでなら許されるのラインを熟知している人が多い。自身ももっと自由に、身軽になるためにこの判断能力を鍛えていかねば…

 

幼少期厳しい環境で過ごした人、そして今厳しい環境下にある人へ

 

 

私は小、中学校を厳しい環境下で過ごした。毎日理不尽なことで怒られ、連帯責任で周囲の人を巻き込んだり、巻き込まれたりと散々な毎日だった。

 

そして怒られないためにはルールを守る真面目ちゃんを演じなければならない。

 

それが逃げ道だった。

 

それは自分を偽善者に変え、無意識に完璧主義になっていった。そして完璧では無い自分に目が行き、完璧でなければ周りから非難される。そんな考えが染み付いている。

 

幼少期怒られたトラウマで同じような考え方が染み付いている人、今辛い環境下にいる人。おそらくあなたは真面目な方でしょう。出来ない自分を情けなく感じていると思います。

 

でも完璧な人間なんていません。

 

Amazonの社長ジェフ・ベゾスは怒りの感情をコントロールできないそうです。世界で一番お金持ちの人でもそういった欠点があります。ただベゾスはその欠点を理解しているからこそ成功したのです。

 

自身の欠点を責めるのではなく認める。それだけで私は気が楽になりました。完璧では無い自分を理解し認める。それが現状打破に繋がると思います。

 

拙い文章ですが誰かの力になることを願います。

 

 

昔買ったアニメクリアファイルが2000円で売れた話。捨てる前に待った!

 

目次

 

 

 

1.定価617円のクリアファイルが2000円に!?

 

タイトル通り「まんだらけ」でアニメクリアファイルが2000円で売れた。

(写真の価格は他の商品とまとめられています)

f:id:bookdiary001:20181114231833j:plain

 

売った商品は

 

アイドルマスターシンデレラガールズ 渋谷凛 C83国際展示場駅前店限定クリアファイル』

下記リンク 駿河屋の買い取りページ

渋谷凛/集合 限定クリアファイルセット(2枚組) 「アイドルマスター シンデレラガールズ」 C83 ローソン国際展示場駅前店限定 | 中古 | クリアファイル | 通販ショップの駿河屋

調べたら定価は617円。駿河屋では1900円買い取りだそうだ。

 

6年前に買ったクリアファイルの価値が3倍になっているなんて()

 

今ではたまにアニメを見るくらいで、旬のアニメやキャラクターが分からない。

だからこそ昔集めていたグッズが高く売れることに驚く。

そして6年前からあるコンテンツが今でも盛んなのは本当に凄いことだ。

 

あなたが昔熱中し、集めていたものもしかしたら高く売れるかも?(その逆も然り

 

 

2.引っ越しで洗濯機、電子レンジ、冷蔵庫を捨てずに売って得した話

 

前回引っ越しの際にBOOK・OFFの出張買取https://www.bookoff.co.jp/sell/house.html を利用しました

引っ越しを機に洗濯機、電子レンジ、冷蔵庫を買い替えることに。

今の時代、これらのモノを自治体で捨てるのに500円~1000円は掛かります。

またペーパードライバーなので、引き取り価格の安くなる直接ごみ処理場に持っていくのも不安。。。

 

なのでBOOKOFFの出張買取をお願いしまして

 

洗濯機     →500

冷蔵庫     →500

電子レンジ   →1000

 

の値段で買い取ってくれました。

 

もし自治体で捨てていたら1500円は掛かったでしょう。

 

その差額を合わせると

 

自治体処分費 1500

買取価格   2000

 

つまり3500もお得に!

 

さらに今回の出張買取、対象地域外だったが特別に買取に来てくださったので、近くにお店がない方も一度問い合わせをすることをオススメします。

また買取申請の電話の際、製品が何年製造のものか聞かれるのであらかじめチェックしておくとスムーズに話が進みます。

 

皆さんも大型家電を捨てる前に出張買取を検討することをオススメします!

 

 

3.売れないものはない!フリマアプリ『メルカリ』

 

メルカリのお陰で、今や売れないモノはないかもしれません。

 

私が売ったもので驚いたのはランニングシューズです。

 

東京マラソンを始めとしたマラソンブームの最中、ナイキやミズノといったブランドメーカーのシューズは使用済みでも状態に左右されますが定価の3割前後で売れます

またプレミアム度の高いシューズは定価かそれ以上、

その他1回しか履いていないほぼ新品のシューズはさらに高く売れます。

 

私はランニングシューズは新品しか履かない主義なので

 

「誰も中古のシューズなんて買わないだろ」

 

と思って出品しましたが、すぐにいいねが付き、3日以内には売れていました。

 

どうしても自身の基準で売れるか否かを判断してしまうと思いますが、ぜひ一度いらないものはメルカリに出品してみることをオススメします。

 

社会はあなたを守ってくれない。東京ディズニーリゾートパワハラ事件を受けて

f:id:bookdiary001:20181113205415j:plain

夢の国、ディズニーリゾートでのパワハラ事件。

 

www.google.co.jp

 

重いコスチュームなどが原因で病気を発症し、合計755万円の損害賠償を求め、提訴したそうだ。

 

私は、この人は病気になる前に、怪我をして取り合ってくれなかった時点で辞めるべきだったと思う。

 

今多くの社会人がうつ病やそれに近い症状で悩まされている。

 

原因は様々だろう。低い給料、過酷な労働環境、人間関係etc.

 

これらはあなた一人の力で変えることはできない。

 

人間が個人で変えることができるのは自分と未来だけなのだ。

 

変えられないものに目を向けるのではなく、変えられるものを変えていこう。

 

 

 

目次

 

 

 

1 あなたを守れるのはあなただけ。社会はあなたを守らない

 

あなたが経営者なら、うつ病の方を雇いますか?

 

私は雇いません。なぜなら健常者を雇った方がいいからです。

 

もし死ぬほど働いて、会社に尽くしても、

 

うつ病になればお荷物扱いです

 

もちろん変な上司や環境にやられたことに同情はします。

 

でも同情しかできないのです。

 

誰もその方のうつ病を代わりに引き受けることはできないのです。

 

もし鬱になれば何よりも健康を願うのでしょう。失ってから気づくという奴ですね。

 

たとえ裁判で会社から大金を得たとしても20代、30代で健康を損なえば残りの長い人生辛いことが多くなります。

 

だからこそ社会はあなたを守ってくれないことを自覚し、自身の身を守りましょう。

 

2 あなたがいなくなっても社会や企業は回る

 

私もこれは勘違いしていました。

 

かつて私は

 

「自分がいないとアルバイト先は回らない」

 

と本気で思っていました。

 

しかし就職活動で約3カ月勤務しなかった際、アルバイト先は通常通り運営をしていました。そしてそのアルバイト先を辞めた現在も通常通り運営しています。

 

そう、所詮こんなものなのです。

 

現実、昨今多くの方が定年退職を迎えています。それでも社会は回っています。

 

特殊な技能が必要な中小企業では後継者不足が騒がれていますが、仕組みの整った企業では一人の退職で倒産はありえません。あなたの代わりは沢山います。

 

正直、私はアルバイト先に絶対必要な人間ではない現実を受け入れる事はつらかったです。

 

しかし、これ理解したことで、気軽に休みを取れるようになりましたし、常に根を詰めて働く必要はないことに気が付きました。

 

メリハリをつけ真剣に働くときと、リラックスして働く重要性を身につけました。

 

そしてその方がより質の高い仕事ができる事にも気が付きました。

 

3 健康第一、健康ならば何度でもやり直せる

 

お金は実際何とかなるものです。

 

もちろん贅沢な暮らしはできませんが、健康は何よりも贅沢です。

 

健康を失うと再起するのは非常に困難です。

 

嫌なことから逃げ続けるのも良いことではありませんが、身の危険を感じたときは自分自身を守ってください。 

 

し仕事が続かないことを情けないと自身を責めてしまう人は自分には合わない仕事だったと思いましょう。

 

そしてその仕事ではなかったという学びを得られたと思うことが大事です。

 

敗は成功のもとです。

 

処世術 人生は勘違いさせる力も必要だ

f:id:bookdiary001:20181112181819j:plain

『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』 

著者 ふろむだ

 

書店で何度も見かけていたこの本。友人におすすめされ購入に至った。

内容もわかりやすくお勧めの本だ。

  

目次

 

1.錯覚資産の重要性

 

世の中は錯覚資産で溢れている。

 

勤め先の会社や学歴、家柄、これまでの経験。

 

就職活動を終えた者の立場からすると内定先というものは大学生の間では強力な錯覚資産だ。

 

日本を代表する企業、業界1位~3位の企業、就職サイトでの評価が高い企業の内定を勝ち取った就活生は周りから羨望のまなざしを受ける。そしてこれまでの大学生活の評価を一転させるほど絶大な力を持つ。

 

例えば5大商社に内定した者は、内定を勝ち取ったことを即座に周囲の人間に伝えた。なぜなら優秀と周りが崇めるからだ。事実その人は優秀な人間だと私は感じていたので、その優秀さを再確認する機会となった。

 

しかし本当に昔から優秀と思っていたのだろうか?

 

本書では世界は5秒前にできた世界だと表現している。これは、彼が5大商社の内定を勝ち取った瞬間に、かつて馬鹿だと思っていた彼のある行動を優秀だからこその行動だったと脳内で辻褄が合うように変換されたことを意味するのだ。常に錯覚資産によって過去は書き換えられる。それほど錯覚資産は強力なのだ。

 

これらは正の錯覚資産だ。

しかし私は就職活動においては負の錯覚資産を手にしてしまったと言える。

私は内定報告後多くの人に

 

「もっと良い企業に君は行くと思っていた」

 

と言われたのだ。恐ろしいものだ。これまで積み上げてきたものが一瞬で崩れ去ったのだ。

 

そして当時付き合っていた彼女からは

 

「あなたの内定先が正直微妙。このままお付き合いをすることはできない」

 

と言われ、破局した。

 

錯覚資産にはこのように正と負がある。そして人によっては正になるもの、負になるものがある。

正の錯覚資産を増やすことの重要性を自身の経験を思い出しながら再確認する機会を与えてくれた本書には感謝しかない。

 

2.三大欲求よりも強い欲求

 

人はコントロール欲が最も強い。

本書で強く共感した部分だ。

 

恋人がいる人はいなくなったと仮定して、恋人がいた人は当時の感情を思い出してほしい。

 

私は破局後、このコントロール欲の恐ろしさを痛感した。ある程度相手の行動をコントロールできていた人がいなくなった時の苦痛。満たしたいときに満たせていた欲求を満たせない苦痛。

 

コントロールできることは三大欲求のみならずあらゆる欲望を満たせることを意味するので非常に重要だ。

 

3.自分を良く見せよう

 

私が最も苦手なことだ。どうしても負い目を感じてしまうからだ。

 

だが自分を悪く見せるメリットなど存在しない。よく見せることで評価が上がり、チャンスが巡ってくる。

 

自身が取り組んだこと、好きなことは他の人と比べ過ぎず、自信を持とう。

そしてその自信を持つと同時に謙遜の心も忘れずに。

そうすることで周りから評価され信頼してもらえる人間になる。

 

面白い仕事をすることができるのは結果を出した人間だ

 

この言葉を実現させるためにも錯覚資産をうまく運用させる訓練を意識して生活していきたい。